TOKIOは一日にして成らず

日々思ったことをつらつらと

当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています

TOKIOはIT系ベンダー試験の絶対的エースなのだ! #AWS認定 #オラクル認定 #マイクロソフト認定 #IBM認定 #PMI認定

Facebook過去の思い出

Facebookの過去の思い出にこんなのが出て来た。3月20日で画面キャプチャーしてからちょい時間が経ったけれど。1年前かー。

f:id:tkfuji:20210331214913p:plain

Facebook過去の思い出(1年前、2020年3月20日の写真)


TOKIOのベンダー試験受験の結果

「初のベンダー試験不合格かと思ったわ」と書いているので、IT系のベンダー試験*1の受験結果を調べてみた。

  1. PMI認定PMP(Project Management Professional)合格(2004年12月)
  2. ラクル認定Oracle9i Database ORACLE Silver Fellow合格(2006年6月)
  3. ラクル認定ORACLE MASTER Silver Oracle9i Database合格(2006年7月)
  4. IBM技術者認定DB2 エンジニア合格(2006年12月)
  5. IBM技術者認定DB2 エキスパート(管理)合格(2006年12月)
  6. UMTP認定UMLモデリング技能認定試験L1合格(2007年03月)
  7. ラクル認定ORACLE MASTER Gold Oracle9i Database合格(2007年12月)
  8. ラクル認定ORACLE MASTER Gold Oracle Database 10g合格(2008年1月)
  9. マイクロソフト認定Microsoft MCTSSQL Server 2005)合格(2008年1月)
  10. マイクロソフト認定Microsoft MCITP:データベース アドミニストレータ合格(2008年8月)
  11. ラクル認定Oracle Database 10g: RAC Expert合格(2010年10月)
  12. マイクロソフト認定Azure Fundamentals合格(2019年2月)
  13. AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト SAA-C01合格(2020年3月)
  14. AWS認定クラウドラクティショナー CLF-C01合格(2020年12月 )

おおっ!14戦14勝0敗である。TOKIOは負けなし全勝の絶対的エースなのだ!プロ野球だと巨人の菅野智之楽天の田中のまーくん、坂道グループだと欅坂46平手友梨奈乃木坂46白石麻衣なのである。えっへん(って思いっきり自慢入ってるで)。

TOKIO情報処理技術者受験の成績

情報処理技術者試験の受験結果はずいぶん前に書いていた。

tkfuji.hatenablog.com
この記事では最後のシステム監査試験の結果は書いていなかったみたいだし、不合格になった負け数もないな。今度纏めよう。果たして情報処理技術者試験は卒業できたのか。この支配からの卒業♪(といきなりの尾崎豊

ベンダー試験の全勝の理由

TOKIOはなぜベンダー試験に全勝して来たのか。理由は簡単。合格する見込みが経つまで受験しないのである。負ける試合はしない。これに尽きる。

ベンダー試験は数日前まで試験日程を無償で変えることができる。合格する見込みが立つまで試験を申し込まないし(試験までに勉強する前提を置く場合もある)、仕事とかで試験勉強の時間が取れずに合格が危うそうな時は受験直前に再スケジュールするのである*2

それって、野球で言うと巨人の菅野が中6日の登板日程を崩して「今日は調子悪いから登板回避ね」と言っているみたいで、絶対的エースじゃないじゃん!

実は最初の写真の「AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト」も試験がSAA-C01からSAA-C02にバージョンアップして試験内容が変わる(=今ある試験対策本がそのまま使えなくなる)ので、駆け込みで受けた。合格する見込みはまだ経っていなかったし、スケジュールしようにもできなかった(笑)。

今後のベンダー試験の受験予定

TOKIOが次に受けようと思っているのはAWS(Amazon Web Services)の2試験。

  1. AWS認定セキュリティ - 専門知識
  2. AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル

ソリューションアーキテクトのプロフェッショナルも(試験範囲が広くて深いので)まだ受かる気がしないが、専門知識のセキュリティの方もどうだろうって感じ。試験範囲が狭いのはいいが、これまた深いので。いよいよ初のベンダー試験不合格かも。

今日のオススメ本

AWS認定セキュリティ - 専門知識」はこれ一択。これが去年の7月に出てくれて受験を決意した次第。決意だけね(笑)。

*1:ベンダー試験とは情報処理技術者試験のように公的機関が実施するものではない民間企業が実施および認定する試験のこと。

*2:と言っても実際に試験を再スケジュールしたのは1回だけかなあ。