『SPY×FAMILY』かくれんぼ大会
『SPY×FAMILY』かくれんぼ大会の参加者をXで募集していたので、ノリで応募した。横浜で家から遠いし、外れてもいいから遅い時間の10時開始の第2部を。
/
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) 2025年9月20日
かくれんぼ大会募集開始🎊✨
\
【日時】
10月5日(日)
第1部:9:00 第2部:10:00
【会場】
横浜赤レンガパーク
参加はこちら🔽https://t.co/DLdAFWSrWA
詳細はこちら🔽https://t.co/bkAzxD2jtZ
皆様のご応募をお待ちしております✨#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/fcK8KF5Ht2
そしたら10月3日(金)の夜にメールで
先日当選者様への通知を行った際に送信漏れがあったことが判明いたしました。
本メールをお受け取りになられた方は
【10/5(日)10:00-11:00(事前受付9:30)】
にて当選となりましたため連絡いたします。
との連絡があった。これは行くしかない!アーニャとかくれんぼだっ!10月5日(日)朝から横浜・赤レンガパークへ。
受け付けしたらこのアーニャのお面を貰う。「アーニャとかくれんぼ」じゃなくて「アーニャでかくれんぼ」だな。
アーニャのお面とかくれんぼ大会のビブス、装着完了。
募集サイトの文面から。
「缶蹴り」のようなルールで、鬼から隠れながらマットにタッチしよう!
体を思いっきり使い、仲間と作戦を練ったり駆け引きをしたりと楽しむことが可能!
参加者全員に「アーニャのお面」がプレゼントされるほか、会場には着ぐるみのアーニャが登場!
優勝者には『SPY×FAMILY』に関連した豪華賞品のプレゼントもあります。
上の説明にもある通り、かくれんぼは缶蹴りみたいなルールで行う。3グループに分かれて、3回戦やったけど、写真撮ってなかったのに気付いて、最後の1回の様子を。
TOKIOは3番目のグループだったので、前のグループの様子を観察して鬼の癖を学んだ。鬼はトライアスロン世界3位(アイアンマンでのことかな?)とラグビー部OBだった。鬼の癖を学んだおかげで1回戦目も2回戦も勝った(2分以内にゴールのボールに鬼より先にタッチしたら勝ち)。毎回違う作戦で臨んだので、3回戦目は勝ちパターンが思い浮かばなくて負けちゃった。
かくれんぼ終わって、参加者と写真撮るためにアーニャが登場。
アーニャを子ども目線で下から。天気も良い。
スパイみたくエレガントにゴールした優勝者が『SPY×FAMILY』に関連した豪華賞品を貰うとのことで、優勝賞品はアニメ『SPY×FAMILY』のサイン入り色紙だった。サイン4つあったから主要キャストの3人と1匹のサイン入りかな。このコはフィニッシュする時に華麗に側転したんだって。そりゃ、運動音痴なおっさんにはできないわ。というか、その独創性がいいね。
これは参加賞。うちわ兼お面か。
裏面。そう、10月4日(土)からSeason 3が始まったんだよね。観た?
天気良かった。天気良すぎて汗かいた。って、桜木町駅から歩いて赤レンガパークに到着した時には汗かいていたけどね。
赤レンガ倉庫をバックに。
行く時にGoogleマップで徒歩経路を見たら「電車が通るような道だな。本当に通れるのだろうか」と思ったら、汽車道と言う線路跡地の遊歩道だった。というのを通り過ぎてから撮ったのがこの写真。分かりづらいね。通っている時に線路とか撮っておけばよかった。
今日のオススメ番組
今日のオススメ番組はアニメ『SPY×FAMILY』。Amazonプライム会員だと、Season 1から観られる。
LeminoプレミアムでもSeason 1から配信しているね。
Leminoプレミアムの入会は以下から
初月31日間は無料。