TOKIOは一日にして成らず

日々思ったことをつらつらと

当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています

「Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題

つらい学校説明会にて

つらい学校説明会という、デジタルハリウッド大学院大学で1月にあったイベントで鍋を突きながら世界を救うためのアイデア開発をしていた時に(←この表現もどうかと思うけど(笑))同じチームの人(並木さん)が「Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題をどうにかしたいと言ってたけど、それって気付かないものかなーと思った。

その場にいた講師の本多さんが「Suicaは定期券利用がピッで定期券以外はピピッで音が違うんだよ。有名な話だよ」と教えてくれた。その違いは知らなかった。けど、自動改札機のディスプレイに残額は表示されるし、やはりSuica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまったら気付きそうなもんだ。

職場にて

職場の上司とか同僚でSuicaPASMOを使っていてオートチャージではなく手動でチャージしてたので、なぜオートチャージを使わないのか聞いたら、「Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題があるからだと。オートチャージしちゃうとその問題に気付かないと。えっ?それホント?

ちゃんと表示されるじゃん

で、俺もここ数年は徒歩通勤で定期券利用からは縁遠い生活を過ごして来たけど、去年の10月に職場が品川区に引っ越して、しばらくぶりの電車通勤+定期券利用となった。

それで、先日定期券の有効期限2週間(14日間)を切ったら改札を通る時に「定期券期限」が表示されるようになった。ああ、継続購入ができるのが14日前からだからそれで出るんだなと。そろそろ買えと。例えば、最寄の都営新宿線ではこう出てた。


乗り換えた都営浅草線でもこう「定期券期限」が出た。まあ、同じ都営線だから同じように出るだろう。それにしても、蛍光灯の反射で表示ディスプレイが見辛いよね。上手く撮れなくて別の日に撮り直したけど、ちょっと反射している。


じゃあ、都営以外はどうだろうと、会社の最寄の京急本線でも「定期券期限」はちゃんと出てる。えーーーー、これが2週間も出るのに気付かないのかー!それあり得なくね?

Suica/PASMOのちょっとした仕様

定期券利用かどうかで鳴る音が違うというのがどこかに書いてあるかググったらこんな仕様が見つかった。[電子音でのお知らせ機能の設定]があって、申し出れば、定期券の有効期限2週間(14日間)を切ったらピッではなくピッピッと鳴るようにできるらしい。定期券外利用のピピッとは微妙に違う。[定期券有効期間外のSF利用停止設定]もあって、これを設定していればいいんじゃないの?

Suica同じような設定ができるらしい。このSuicaのページによると定期券が期限過ぎて利用停止にした場合、ピーと鳴るようにできるってことだ。これを設定していれば、「Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題は起きないんじゃん!

Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題を起こさないために

4月24日(金)までに継続の定期券を買わないといけないけれど、有効期限過ぎた表示がどう出るのか見てみたい気もする。どーっすかなー(笑)

今日のオススメ本

Suica本で割と最近出た本で面白そうなのはこれ。

Suica/PASMOで定期券が期限を過ぎたのに気付かずにチャージしたお金を使ってしまう」問題の追記(2015-04-22)

前述のPASMOのページの[定期券有効期間外のSF利用停止設定]に「PASMO定期券の有効期間外であることに気付かずに、運賃をSFから減額されることを防ぐため、改札機やバス車内でSF利用ができないように設定できます」ってまんま書いてるやん!気付かない人は「駅やバス営業所等の係員にお申し出ください」とのことだ(笑)

ここでSFってなんだろうと思ったらちゃんと用語集にリンクしていて、

SF(ストアードフェア) PASMOにチャージ(入金)された、運賃に使用できる金額のことです。

らしいっす。