TOKIOは一日にして成らず

日々思ったことをつらつらと

当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています

ドコモiPhoneに備える

この前の記事に書いた通り、次のiPhone(おそらくiPhone 5Sと呼ばれるもの)がドコモからも販売される可能性が高いので、どうするか考えてみた。

iPhone 5Sがドコモから出た場合どうする?

ソフトバンクiPhone 4Sとドコモのガラケーを保持しています。ドコモは17年近く使っていて、かなり愛着がある(電話番号もアドレスも)。ソフトバンクは4年近く前からのiPhone 3GSから使ってて、こちらも愛着が出てきました。ソフトバンクの電話番号は下4桁が希望した番号(自宅の固定電話と同じ)で、番号としても覚え易くていいかも。

で、ドコモからiPhoneが出たら以下のパターンが考えられるかな。

  1. ソフトバンクiPhone 5Sに機種変更する(ドコモのガラケーは契約続行?)
  2. ドコモのiPhone 5SMNPで乗り換える(ドコモのガラケーは契約解除?)
  3. ドコモのiPhone 5Sガラケーから機種変更する(ソフトバンクiPhone 4Sは契約解除)
  4. iPhone 4Sをしばらく使い続ける
  5. auiPhone 5SMNPで乗り換える(可能性は限りなく低い)

iPhone 4Sを機種変更した場合の疑問

iPhone 4Sは発売日(2011年10月14日)に割賦で買ったので、まだ支払いが残っています。これを機種変更した場合どうなるか、ソフトバンクカスタマーサポート(157)へ電話して確認しました。TOKIOが私でCS担当がソフトバンクカスタマーサポートの担当のお姉さんです。

TOKIO「割賦契約日が2011年10月14日で支払残回数が3回(残金額合計7,200円)となっているが、いつまで支払いか?」
CS担当「11月まで。9〜11月の3回」
TOKIOMNPで他社に移れるか?」
CS担当「割賦残金を支払えばMNPで転出可能」
TOKIO「他に金額は掛からない?」
CS担当「掛からない」(あれ?なぜ断言するの??
TOKIOホワイトプランN(i)の更新月が2013年12月11日から1ヶ月間となっているが、これとの関係は?」
CS担当「更新月以外にMNPで他社で移ると違約金9,975円が掛かる」
TOKIO「先ほどの割賦支払い以外の料金が発生しないとの説明と違う」
CS担当「私の方で今すぐの更新月以外のMNPであっても違約金が発生しないように処理できる」
TOKIO「それがなぜできるのか?キャンペーンかなにか?」(フェアじゃない気がしたので、念のため確認)
CS担当「キャンペーンではない。店で違約金の説明をしなかった場合などにそうなる」(はっきりとは認めないが、お姉さんの説明が正しくなかったってことを言ってる?
TOKIO「具体的に言うと、今度出るであろうiPhoneの新機種に機種変更する。ソフトバンク内の機種変更と他社へのMNPでの料金の違いは?」
CS担当「ソフトバンク内の機種変更の場合は割賦残金は機種変更前に支払わなくてもよい。また更新月以外でも違約金は発生しない」
TOKIO「割賦残金の支払いを待ってもらえるかどうかの違いだけで、“更新月以外のMNPであっても違約金が発生しないように処理”してもらえばどちらも違約金は発生しないので、支払い金額に差はないと考えてよい?」
CS担当「はい」(よし、言質は取った!

ちょっとお姉さんの対応が変だったが、機種変更するにおいて疑問点がなくなったし、違約金も発生しなさそうだからよしとしよう。

iPhoneソフトバンクかドコモか

今の私の状況で次のiPhoneのキャリアをどうするか、上述のどのパターンとするかは現時点でも以下の論点がありそう。

  • iPhoneLTEの対応帯域はどうなるか(これはauも含めて)
  • 通信プラン(価格)はどうなるか
  • ドコモがiPhoneの機能をどこまでサポートするか(auと同じく最初はメールやFacetime等サポートしない?)
  • ドコモのMNPの優遇策はどうなるか(Androidと同等か)
  • ソフトバンクの既存ユーザへの優遇策はあるか(iPhone下取りも含めて)
  • ドコモがどこまで台数を用意できるか(auと同じく販売店を絞る?)
  • ドコモはソフトバンクauと同じスケジュールで販売できるか

待ちませう

9月10日(火)、日本時間で9月11日(水)2時からアップルのイベントで新iPhoneの発表があると思われます。まずはそれを待ちましょう。次にソフトバンクとドコモが通信プランや優遇策を発表するのを待ちましょう。それらが9月13日(金)までに出揃って、9月13日(金)予約開始で9月20日(金)発売かな?

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

今日のオススメ本 その2

今度のiPhoneは関わってないと思われるけども、やっぱジョブズの本を読まなきゃ。

スティーブ・ジョブズ I

スティーブ・ジョブズ I

スティーブ・ジョブズ II

スティーブ・ジョブズ II