TOKIOは一日にして成らず

日々思ったことをつらつらと

当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています

今回は卒業試験

『2013年度第一四半期の抱負を立てた!』(id:tkfuji:20130407)のこの目標を考えよう。

自慢じゃないけれど(という話の9割以上は自慢話だと思うけどね)、今まで情報処理技術者試験はこれだけ受かって来た。

  1. 情報処理技術者ネットワークスペシャリスト(現ネットワークスペシャリスト)合格
  2. 情報処理技術者ソフトウェア開発技術者(現応用情報技術者)合格
  3. 情報処理技術者アプリケーションエンジニア(現システムアーキテクト)合格
  4. 情報処理技術者プロジェクトマネージャ合格
  5. 情報処理技術者テクニカルエンジニア(データベース)(現データベーススペシャリスト)合格
  6. 情報処理技術者ITストラテジスト合格
  7. 情報処理技術者情報セキュリティスペシャリスト合格
  8. 情報処理技術者ITサービスマネージャ合格

と言っても順風満帆で一発で受かって来たわけじゃなくて、何度か落ちた試験もあって、一発で受かったのもたまたま上手くいったものもあって、ホントに自慢できないんですけど(笑)

今回はどうだろう

今日初めて午後Iの過去問を解いたくらいで対策は全くもって進んでいないけれど、なんとかなるかなと思ってる。システム監査はこれまで何度か受けてて勉強もしてたし、午後Iの記述式は過去問を解いて問題を解く勘を取り戻せば良い。午後IIの論文は想定のテーマ別に論文を書くのがいいんだろうけど、ポイントだけ事前に考えてイメージトレーニングでなんとかなるかなあと。これまでの受験してきた体験を元にそう思う。というかそう思わないと試験まで一週間ちょっとに迫った今どうにもならないなと。

今後どうするか

情報処理技術者試験はシステム監査に受かればターゲットとなるものはすべて受かったことになる。後は新しくなったものを受け直すことくらいで、今回のシステム監査が最後で卒業試験したい。

情報処理技術者試験は今回で卒業して、今後は対策本を書いたりとか、試験委員をやるとかしないといけない立場なんだろうな。ということで、そういうオーダーがあればいつでもどうぞ\(^o^)/

今日のオススメ本

このシステム監査の対策本は実はオススメできないんだけれども、これしかないので!オススメできない理由は時間ができたら(試験が終わってから?)書くよ。

情報処理教科書 システム監査技術者 2013年版

情報処理教科書 システム監査技術者 2013年版